- トップ
- ブログ
住居で健康になる?! スマートウェルネス住宅
- 2015年12月5日
- 日々の出来事
この度シンポジウムテーマでありました
「住居で健康になる。健康寿命を延ばす」
・・・と言われても今ひとつピンときませんが
「家庭内の事故で亡くなる人の数は交通事故で亡くなる人の数の3倍!と言われています」
というとグッと身近に感じられますでしょうか。
中でも浴室内の事故が最も多いそうです。
皆さんのお宅はいかがですか?
今の時期ですとリビングは
ホカホカしているのに
一歩部屋の外に出た途端
冷やっと!としてませんか?
この現象を「ヒートショック」といいます。
これでは温度変化によって急激な血圧の変動が生じて
重大な疾患が生じたり死に至ることもあるのです!
ではどうしたら?
お住まいの断熱性能をみなおし、部屋間(部屋内においても)の温度差を
平均化することで大きく低減することができます。
「うちもヒートショックおきてるかも!?」とご心配の方、
ぜひ一度私たちへご相談ください。
平野設計室では「くまもと健康・省エネ住宅推進協議会」の幹事会員として
医療・福祉分野の方と連携して、高齢者等の健康維持・増進に資する
住宅の普及に取り組んでおります。


具体的には、
断熱改修、バリアフリー改修工事の前後に健康状況の調査にご協力いただいてます。
この取り組み(調査・改修工事)には国からの助成金もあります(上限120万円)
ちょっとでも関心をもっていただけましたら
工事の有無に関わらず、まずは来年2月までの健康調査にご協力ください。
今お住まいの「ヒヤッと」!を見直しましょう!
「住居で健康になる。健康寿命を延ばす」
・・・と言われても今ひとつピンときませんが
「家庭内の事故で亡くなる人の数は交通事故で亡くなる人の数の3倍!と言われています」
というとグッと身近に感じられますでしょうか。
中でも浴室内の事故が最も多いそうです。
皆さんのお宅はいかがですか?
今の時期ですとリビングは
ホカホカしているのに
一歩部屋の外に出た途端
冷やっと!としてませんか?
この現象を「ヒートショック」といいます。
これでは温度変化によって急激な血圧の変動が生じて
重大な疾患が生じたり死に至ることもあるのです!
ではどうしたら?
お住まいの断熱性能をみなおし、部屋間(部屋内においても)の温度差を
平均化することで大きく低減することができます。
「うちもヒートショックおきてるかも!?」とご心配の方、
ぜひ一度私たちへご相談ください。
平野設計室では「くまもと健康・省エネ住宅推進協議会」の幹事会員として
医療・福祉分野の方と連携して、高齢者等の健康維持・増進に資する
住宅の普及に取り組んでおります。


具体的には、
断熱改修、バリアフリー改修工事の前後に健康状況の調査にご協力いただいてます。
この取り組み(調査・改修工事)には国からの助成金もあります(上限120万円)
ちょっとでも関心をもっていただけましたら
工事の有無に関わらず、まずは来年2月までの健康調査にご協力ください。
今お住まいの「ヒヤッと」!を見直しましょう!
平素は格別のご愛顧を賜りありがとうございます。
今年もたくさんのお客様と出会い
家づくりをお手伝いさせて頂きました。
従業員一同、心からうれしく思い感謝いたしますと共に
これからもお客様のお力になれるよう、日々頑張っていきます!!!
年末年始の営業日を下記の通りご案内申し上げます。
本年の営業は、12月29日までとなっております。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしく願いします。
また急用の場合は、ご遠慮なく、各担当又は弊社留守番電話にご用件をお伝えください。
本当に今年もお世話になりました。
来年も皆様にとって良い年でありますように!
記
平成27年
12月29日 営業終了
12月31日 休業
平成28年
1月 1日 休業
1月 2日 休業
1月 3日 休業
1月 4日 休業
1月 5日 休業
1月 6日 通常通り営業