20年で12回の定期点検
お引き渡し後、3ヶ月、半年、1年、3年…と定期点検に伺います。上記期間以外でも、ご連絡頂けましたら、点検・アフターメンテナンス等の対応をさせて頂きます。生活が始まって初めて住まいが息づいてきます。そして、ここから本当の意味の住まいのコンサルタントとしてお付き合いが始まると考えています。
            きめ細かい点検スケジュールで末永いお付き合いを。
          
           
           
      アフターメンテナンス点検項目
平野設計室では、お施主様の声を大切にする点検確認システム(点検表)を導入しています。直接お顔を拝見してお困り事などをお伺いします。なんでもお気軽にご相談ください。サルタントとしてお付き合いが始まると考えています。
 
          外廻り
| 屋根材 | 浮き、割れ、ズレ、他 | 
|---|---|
| 樋 | 雨漏り、ジョイント部接続状態、亀裂、詰まり、他 | 
| 軒天・破風 | 垂れ下り、破損、ジョイント、他 | 
| 外壁 | 浮き、目地変色、クラック、他 | 
| 基礎 | モルタルの浮き、クラック、床下換気、金物の乾燥、内部からの水のにじみ、他 | 
| 土間 | クラック、モルタルの浮き、タイルの浮き、他 | 
| 外部給排水 | 水漏れ、詰まり、他 | 
| 屋外給湯器 | 作動状態、温度具合、保温材、据付状態、凍結防止の説明、他 | 
| 浄化槽 | モーター作動状態、消毒済、維持管理契約済か、他 | 
内廻り
| 玄関ドア・勝手口ドア | 作動状態、施錠、反り、他 | 
|---|---|
| サッシ・網戸 | 作動状態、施錠、戸車、クレセント、建付、他 | 
| シャッター・雨戸 | 作動状態、施錠、戸車、クレセント、建付、他 | 
| 内部建具 | 作動状態、反り、丁番、ラッチ、錠、隙間、他 | 
| 収納家具 | 作動状態、反り、丁番、取手、他 | 
| 造作材 | 変形、割れ、浮き、他 | 
| 床 | 床鳴り、きしみ、仕上材の浮き、はがれ、他 | 
| 壁 | 仕上材のはがれ、浮き、ジョイント部の汚れ、雨漏りの軋み、他 | 
| 天井 | 反り、垂れ下り、仕上材のはがれ、雨漏りのしみ、他 | 
| タイル | クラック、浮き、目地、浴槽取合いコーキング、他 | 
設備・他
| 電気設備 | 漏電ブレーカー、コンセント、スイッチプレートのゆるみ、照明器具、他 | 
|---|---|
| 厨房設備 | 部品故障、丁番、取手、変形、他 | 
| ガス器具 | 作動状態、部品の故障、他 | 
| 水栓各種 | 止水時の蛇口からの水漏れ、泡沫キャップの清掃、取付ゆるみ、パッキン不良、他 | 
| ロータンク・便器 | 止水不良、便器ガタつき、止水栓等の説明、他 | 
| 給湯器・湯沸器 | 作動状態、温度具合、他 | 
| 冷暖房器具 | 作動状態、冷風・温風具合、他 | 
 
         
           
     
       
               
              