住まいのお手入れ②
こんにちは!
今年の夏もうなだれてしまうような暑さですね。
さて「住まいのお手入れシリーズ」第2回目の今日は、
前回に引き続き「床のお手入れ方法」を紹介していきます!
③カーペット
カーペットの毛足を傷めないよう、毛並みに沿ってこまめに掃除機をかけましょう。
掃除機で取り除けない髪の毛や綿埃などは、粘着ローラーを使います。
天気の良い日は風通しを良くすることで、余分な湿気が放出され、カビの発生を防ぎますよ。
月に1回程、カーペット用洗剤や住宅用洗剤を使って全体のクリーニングをします。
(1)ぬるま湯で薄めた住宅用洗剤を固く絞った雑巾で、カーペットの毛並みに沿って、汚れをこすりだすように拭く
(2)1と反対方向に向かって拭く
(3)最後に乾拭きを行う
床から外せるタイプのカーペットは、年に1回、裏返して半日ほど干し、
裏側から軽くたたいて、奥に入り込んだ埃を出します。
2年ごとに専門のクリーニング業者に依頼し、お掃除していただくと安心です。
④ビニール系の床(クッションフロアなど)
掃除機でごみを取り、固く絞った雑巾で拭きます。
汚れが内部まで染み込むと取れにくくなりますので、
汚れたらすぐに拭き取りましょう。
⑤玄関の床
玄関の汚れの主な原因は、屋外から持ち込まれる、砂や泥によるものです。
玄関マットを置いたり、庭先やポーチの砂や泥を掃除するのも、
室内に汚れを持ち込まないために有効です。
湿らせた新聞紙をちぎって床にまき、ホウキで掃くと細かい埃や砂まできれいになります!
週に1回程、ポーチの水洗いをします。タイルの目地は歯ブラシでこすり、
汚れがひどい部分は住宅用洗剤をつけてこすり、最後に水で洗い流します。
※人造大理石や天然石(光沢のある床材)は水で濡らすと光沢が失われるため乾拭きをしましょう。
前回に引き続き、床のお手入れ方法を紹介しました。こちらはあくまで目安です。
無理をせず、日頃できる範囲でのお手入れをしていただければと思います。