お知らせ・ブログ
  • お役立ち情報(収納)

収納の工夫㉑ ウォークインクローゼット 動線②

こんにちは、今回は前回に引き続き、ウォークインクローゼットについて、施工例を
ご紹介致します。

【施工例3】

2階の寝室にウォークインクローゼットを配置した例です。

寝室側だけでなく、廊下側にも出入口を設けたことで、寝室から入り、着替えをすませて、

1階へ下りる動線がスムーズに行えます。

さらにこちらのご家庭の場合、物干しスペースがすぐとなりにあるので、

洗濯物を取り込みそのまま収納することができ、家事がスムーズにできます。

また、子供室には収納がないため、収納しきれないものや衣替えで使わない衣類などを入れておけますし、

必要な時はすぐ取りにいけます。

 

【施工例4】

同じように寝室にウォークインクローゼットを設けた例です。

こちらの特徴はベッドをはさんで両サイドに入口があることです。

ご主人と奥様でご使用になる場合は、エリア分けして個人のものを収納し、

真ん中に共用のものを収納したりできます。他にも寝室入口に近い側へ

使用頻度の高いものを収納するなどの使い分けができます。

 

【施工例5】

最後に、ご主人と奥様の収納スペースを完全に区切った形のウォークインクローゼットの事例です。

ご夫婦の収納したい物に合わせてそれぞれご自由に棚やパイプの配置をされ、

壁紙や床色もそれぞれお好みでコーディネートされています。

お互いの物が入り乱れることも防げますし、

自分の衣装部屋のようなウォークインクローゼットになっていますので、整理するのも楽しくなりそうです。

 

この度、2回に渡ってウォークインクローゼットの事例をご紹介致しました。

 

収納のプランは生活をする上でとても重要です。

その中でも大容量の収納が可能なウォークインクローゼットは

配置する位置や出入り口の場所で使い勝手が変わってきます。

お客様の『こうやって使いたい』・『こんなものを収納したい』

という皆様のご希望にあったプランをお作り致しますので、お気軽にご相談下さい。

 

次回は、ウォークインクローゼットの内部の計画についてご紹介します。

 

FacebookXLine