お客様の声

ガレージ付き一軒家 ホテルライクな住まい

熊本市中央区 Y様様邸
Q 家づくりを始めようと思ったきっかけは何ですか?
奥様

第一子を妊娠していたので、そのタイミングでマイホームを考えていました。産まれた時から「実家」を持たせてあげたいという想いがありました。

Q 他の住宅メーカーや展示場も回られましたか?
奥様

住宅展示場を最初に見に行きました。それぞれの特長が出ているお家がたくさんあったが、「これ!」というものには出会えなかったですね。各社が売りにしている「イメージ」に合う住宅は無かったので、自分たちの希望を細かく叶えてくれるところを探しました。知り合いの不動産屋に相談したところ、平野設計室(ともう1件)を紹介してくれました。

Q 平野設計室を選んでいただいた決め手はありましたか?
奥様

他の会社と比べて、自分たちのイメージをより具体的に図面やパースに落とし込んでくれたのが良かったです。私のホテルライク調の希望と、夫の和風や木の内装、ウッドデッキとの組み合わせを取り込んでもらえました。希望を叶えつつも、よりよい間取りの提案も多くもらえたのが良かったです。

旦那様

住宅展示場で話したメーカーは自社の強みを前面の押出してきて希望が通るか分からず、他社の工務店だと細やかなサポート面で不安があったところ、素早く対応してもらえたのが良かったです。

Q 家づくりで一番優先したかったことは?
奥様

生活感を見せないようにしたかったので、カップボードや冷蔵庫を隠しました。家事動線を短くして時間短縮をしたかったです。浮いた時間で常に綺麗な部屋を保ちたいので。

旦那様

居心地が良い場所が欲しかったですね。自分の場合は木の雰囲気を出した書斎とウッドデッキ。ウッドデッキに座って過ごすことで気分転換になります。友人を呼んだりすることも想定して部屋数を多めに設けて、ライフスタイルに合わせて部屋の役割を変えていける住宅が理想でした。
今は子どもが小さいので1階だけで生活が完結していますが、将来的には2階の部屋も活用できると思います。

白とグレーを基調とした内装と家具。 奥様ご希望のホテルライク調になっています。

Q 打合せの中で印象に残ったこと、大変だったことは?
奥様

期限を決めて家づくり計画をしていたので、打合せのスケジュールが詰まって大変でした。建物が建っていきながらも細かい打合せが多くて驚きました。

Q 親族の方やお知り合いの方が来られて、感想などありましたか?
旦那様

友人や家族には広さに驚かれました。家づくりを検討している人からは金額を聞かれたりもしてます。アメリカの知人だけは狭いと言われましたね・・・

奥様

友人は来ますが子どもに会いに来る目的が多いので、意外と家の話にはならないですね(笑)

Q これから家づくりをされる方へのアドバイスはありますか?
旦那様

アフターメンテナンスについては十分に確認したほうが良いと思います。

Q 平野設計室で建てた感想は?
奥様

要望があればすぐに対応してくれるのが良いですね。アフターメンテナンス訪問もこまめで助かってます。

旦那様

スタッフとの距離が近いので相談しやすいです。

お客様の声 VOICE

これまで携わらせていただいたお客様の声を一部ご紹介します!